杖立温泉
(杖立温泉、熊本県にある有名な温泉街)
杖立温泉
車でのお出かけスポット
>
熊本県のお出かけスポット
>
杖立温泉
杖立温泉鯉のぼり祭り、鍋が滝のデータ
ホームページ
http://www.tuetate.jp/
アクセス方法
杖立温泉鯉のぼり祭り、鍋が滝までの
アクセス
地図
杖立温泉鯉のぼり祭り、鍋が滝の地図
リンク
駐車場情報、料金
無料200台
営業時間、施設情報
4月1日〜ゴールデンウィーク終わりまで(目安ですので要問い合わせ)
利用料金
無料
宿泊施設
杖立温泉鯉のぼり祭り、鍋が滝周辺の宿泊予約、ホテル、旅館など
杖立温泉
杖立観光ホテル ひぜんや
杖立温泉
かねいし旅館
杖立温泉
杖立渓流の宿 大自然
小田温泉
四季の里 はなむら
天気、週間予報
杖立温泉鯉のぼり祭り、鍋が滝周辺の天気予報、週間天気予報
施設住所
869-2503
熊本県阿蘇郡小国町下城杖立温泉観光協会
問い合わせ先
TEL / 0967-48-0206
FAX / 0967-48-0644
全国の各都道府県のホテル、ペンション、旅館(温泉)の宿を直接ご予約いただけます。
都道府県をクリックすることでピンポイントで目的地付近近くのホテル、旅館、ペンションを格安でお探し頂けます。
ホテル、ペンション、旅館などの宿泊施設の予約
■
北海道
■
東北地方
■
関東地方
■
信越地方
■
北陸地方
■
東海地方
■
近畿地方
■
中国地方
■
四国地方
■
九州地方
■
沖縄
北海道
青森
秋田
岩手
山形
宮城
石川
富山
新潟
福島
長崎
佐賀
福岡
山口
島根
鳥取
兵庫
京都
滋賀
福井
長野
群馬
栃木
茨城
熊本
大分
広島
岡山
大阪
奈良
岐阜
山梨
埼玉
千葉
鹿児島
宮崎
和歌山
三重
愛知
静岡
神奈川
東京
愛媛
香川
沖縄
高知
徳島
杖立温泉の評価
(主観ですので参考程度に)
杖立温泉 →
リンク
杖立温泉はなぜかホッとする空間を作り出しています。こちらのリンクをご覧下さい。
今回は宿泊しなかったのでご紹介だけしておきます。レポートも鯉のぼりレポートとほぼかぶります。
駐車場
アクセスの良さ
広さ、規模
楽しさ
食事
全体の評価
止めにくいが、横長にあり
道路が良いのでスムーズ
広範囲です
鯉のぼりは圧巻
関係なし
一見の価値あり
杖立温泉レポート
2012年4月8日(日曜日) 天気 晴れ
杖立温泉の鯉のぼり祭りに行ってきました。
毎年のお祭りで30年以上続いているそうです。数千匹の鯉のぼりが泳ぐ様は圧巻です。
以下のルートで本日は回ってきました。
杖立温泉
道の駅小国ゆうステーションで食事
物産館ぴらみっとでソフトクリーム
杖鍋が滝
杖立温泉の鯉のぼり祭り
家族風呂の白岩温泉
杖立温泉の鯉のぼり祭りへのアクセス
大きな地図で見る
今回は、南側からのアクセスで、国道442号線の瀬の本の交差点を国道212号室方面に進みました。
だいたいですが30分ほどで到着しました。
国道212号線を走っていると、杖立温泉の看板が出てきます。
ここでも、杖立温泉の案内板が。この橋を渡るとすぐです。
目印にもなるかもしれません。
もうすぐ杖立温泉に入ります。このまま大分道の高速の案内がでてきます。
日田インターの方面と、九重インターの方からもいけるみたいです。
写真のように信号ありの右折レーンが出てきます。
ここで右に曲がると杖立温泉です。
曲がるところに、日本一の鯉のぼり祭り開催中という看板があります。
それと一緒に杖立温泉街ともありますのでもうすぐ杖立温泉に入るようです。
曲がると白岩温泉の案内が・・・。家族風呂になるようです。
帰りに立ち寄った
家族風呂がこの白岩温泉
になります。
レポートが下記のリンクから見れます。
家族風呂の白岩温泉
4月上旬なので、桜がいっぱいです。このまま進みます。
こちらにも温泉がありますね。きれいな施設ばかりで家族風呂がちらほらみられます。
杖立温泉の駐車場、混雑
すぐに杖立温泉の駐車場が出てきます。
杖立温泉の鯉のぼり祭りの駐車場も同じですね。
下りて行くと広めの平面駐車場がありますが、さすがにいっぱいで止められそうもなかったです。
まだ奥に駐車場にありそうですので、そのまま進んでみます。
手前の駐車場から進むと、上に案内板があり、どうやり川を渡るようです。
杖立温泉散策
ここから階段で上にあがることにします。所々にこういった階段があり、
旅館などから川岸に下りられるようになっている感じです。
階段の途中に温泉?なんでしょうね。
このあたりの道路はずーーっと旅館街です。川の反対側も同じようです。
左側に雑貨カフェなどがあるみたいです。
路地裏みたいですが、こういったところの散策が楽しそうです。
せっかく橋があるので渡りましょう。
階段は急ではなくゆっくりと登れます。
渡りきった所に温泉の蒸気を利用した蒸し器があります。
自分で食材を用意して作れるようです。こういうのはうれしいですね。
ここだけでなく反対側にもありましたので、何箇所があるかもしれないですね。
今日はそのまま近くの
家族風呂の白岩温泉
に立ち寄って帰ることにします。
杖立温泉鯉のぼり祭り周辺の立ち寄りスポット
杖立温泉
道の駅小国ゆうステーションで食事
物産館ぴらみっとでソフトクリーム
鍋が滝
杖立温泉の鯉のぼり祭り
家族風呂の白岩温泉
杖立温泉鯉のぼり祭り、鍋が滝全体の感想
杖立温泉鯉のぼり祭りの後からの感想ですが、時間をずらしたのがよかったのか駐車場、杖立温泉鯉のぼり祭りの見学、杖立温泉散策とスムーズで何も困らなかったのはストレスがなかったですね。肝心の杖立温泉鯉のぼり祭りは、先に情報を見てしまっているからか、予想通りでした。「すごい」とは思わなかったのですが、見ていて気持ちよかったのはあるかと思います。私よりもきっと子供たちだったら喜ぶイベントではないでしょうか?ゴールデンウィークまであるようですので、週末などに混雑を避けたければ、時間をずらしていくことをおすすめします。
その他のお出かけレポート、口コミレポートなどは以下からどうぞ
このホームページはサーチコンビニの一部となっていますので、
上から入って
お出かけレポート
よりどうぞ!!
他にもたくさんの絶景スポットや宿泊施設、テーマパークや遊園地、公園などなど
たくさんのレポートが更新中です。
週末、混雑、空いている、穴場の、おすすめスポット、おすすめ観光地、遊べる、安く、激安、格安、週末、平日、3連休、お正月休み、年末年始、ゴールデンウィーク、GW、春休み、夏休み、お盆休み、冬休み、カップルに、家族で、1人で、子供が楽しめる、子供と、車で、バスで、船で、フェリー、飛行機、電車、近い、遠くない、周辺、宿泊、ホテル、旅館、温泉、ペンション、予約、
トップに戻る